TVの一言
酷いテレビ放送だった・・・
【芸能】SMAPの木村拓哉 金環日食に「正直、あんまり興味なかった。でも、肉眼で確認したら、すごい(テンション)上がった」
1 :禿の月φ ★:2012/05/21(月) 08:11:38.82 ID:???P
932年ぶりに広範囲で見られた金環日食を「SMAP」のメンバー5人も東京・台場から観察。
その瞬間を体験し、「本当に興奮する」(木村拓哉)、「今年一番テンション上がった」(草なぎ剛)と、
歴史的一瞬に感激していた。
フジテレビの情報番組「めざましテレビ」に生出演したSMAPは、東京では173年ぶりとなる金環日食を見ようと
午前7時すぎからスタンバイ。同30分すぎに、日食が始まると日食グラスを使って食い入るように観察。
「すごい、すごい」と口々にその瞬間を満喫した。「正直、あんまり興味なかった。
でも、肉眼で確認したら、すごい(テンション)上がった」と木村は興奮していた。
時折雲がかかったこともあって、見られるか見られないか微妙になった時もあり、
草なぎは「雲があったおかげで興奮した」と話した。
観察後は、新曲「さかさまの空」をライブで披露した。
ソース:スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/05/21/kiji/K20120521003295970.html
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/05/21/kiji/K20120521003295910.html
2 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:12:51.01 ID:TiQuUbh00
2
3 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:12:55.86 ID:7CKFCF9I0
キムタコwww
4 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:12:56.70 ID:Pv8KjJFSP
結局雲厚すぎて肉眼で見れた罠
日食グラスいらんやん
5 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:13:09.29 ID:gj6wgaVc0
そんな事より妻を見つめ直せよ
6 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:13:12.90 ID:JZk+015XO
良かった~
7 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:13:17.72 ID:48k2mZCC0
チラッと見たら何故か歌ってたからチャンネル替えた
8 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:13:39.98 ID:lWmOrOGG0
肉眼で見たのか
9 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:13:43.17 ID:3ngNmQGr0
どうせなら、ドリカムの歌にすれば良かったのにな
10 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:14:25.45 ID:rtAis6E80
曇り空ってのが逆によかったわ。
綺麗に肉眼で見れたし、写真にも撮れた
11 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:14:27.01 ID:117YS6Yb0
キムタクらしいコメントですねw
12 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:14:27.03 ID:pRfUWERY0
都内は肉眼で綺麗に見えた
グラス買ったやつは負け組
13 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:14:59.54 ID:9mu7OUqa0
太陽を直視したらだめってヤスに教わらなかったのか
14 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:15:08.99 ID:YnZgCMAH0
すごい上がった
15 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:15:15.91 ID:I21XiZH+0
いるいる
興味ないふりしていざその場になるとテンションやたら高い奴
俺はうざいなーと思ってたが友達はそれをあえて可愛いと言っていた
友達のことを見直した瞬間
16 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:15:16.85 ID:Yyaqv2/+O
横浜は曇ってて見えなかった
17 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:15:18.42 ID:BXwuiGh40
トンキン
18 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:15:18.90 ID:ntZJm6w80
>>1
なんで日食+SMAPだったのか?? わからんわ・・・
19 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:15:29.99 ID:ehnuy/UVP
これが40歳になる男のコメントか?
20 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:15:37.05 ID:1TA3B3is0
せやな
21 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:15:46.93 ID:nNWoA3/S0
どこに歌う必要があったんだ?
22 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:15:49.48 ID:xAPBxt+x0
そんなもんでしょ
23 :美香 ◆MeEeen9/cc :2012/05/21(月) 08:15:56.17 ID:vvvwBsbZ0
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 うちも金環日食みたのね。
けど、全然感動しなかったの。
やっぱり、ああいうので感動するのって文系なんだよね。
理系は「月の衛星軌道が・・」「太陽のCORONAが・・・」
とか考えちゃったり、「ずっと互いに廻ってるんだから、周回軌道が重なることもあるでしょ」
とか考えちゃって、感動がないのね。
24 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:15:58.54 ID:HqaEI7ux0
なんでこんな時間に日食観測できるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
太陽見てないで現実見ようぜ
25 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:16:15.37 ID:/L0dLdYki
キムタク「ドンティン、フィ~~~ル」
26 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:16:22.79 ID:USoMbWbs0
嫌なら見るな!
27 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:16:22.92 ID:eVqzJC5Z0
中居の歌は相変わらずだったw
28 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:16:39.01 ID:s5OiMhqL0
相変わらずお元気=アホそうでなによりですキムさま
29 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:16:47.69 ID:+r0fI1QW0
頭悪そうなコメントだなあ
もうすぐ40歳になる男のコメントとは思えない
30 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:17:01.06 ID:p0pJLwBN0
曇だったら肉眼で見ても良かったの?早く教えてよ
31 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:17:05.12 ID:/L0dLdYki
??「太陽つかまえんぞー」
32 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:17:07.51 ID:EqX22SA1O
どいつもこいつも
激烈バカみたいな
メガネしてんんなw
33 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:17:08.74 ID:OrMmpFqq0
さすが戦闘中に自身の波動砲発射する人はちがうわ
34 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:17:12.59 ID:/cuHXwt80
>>13
虫メガネでよく見えたよ
35 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:17:17.52 ID:2Rv2uMeT0
CD-R4枚でガッチリエンジョイしたオレは勝ち組
最初は両名に2枚づつ
あかるくなったから1枚に変えた
36 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:17:26.75 ID:AOEbckgV0
今から嫁とヤるつもり」
37 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:17:29.13 ID:7Wf6fm4S0
俺世界を飛び回ってるんで
38 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:17:30.39 ID:zohejikB0
>>1
同じく
見る気なかったけど無理矢理見せられた
見れて良かった
39 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:17:32.38 ID:Kz84tI3x0
日食なんてあったのか
気付かなかった
40 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:17:34.74 ID:4XbeFLGeO
俺裸眼で日食見えたよ
どんどんずれてくのも
夕方みたいであんまり眩しくなかった
41 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:17:45.61 ID:dsahinruO
ちょっ、待てよ
42 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:17:45.83 ID:O9TFbMsY0
南極の感動に比べたら
金環なんてカスだろ
43 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:17:49.61 ID:HYqBojoyO
せっかくの機会で冷めてちゃ勿体ねぇよ見て正確だったなぁ
44 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:18:02.22 ID:0OI1PW790
キンカンつったらスマップだろ
930年前もそうだったらしいから
45 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:18:10.27 ID:/E5LmM5h0
曇るとか言ってたからメガネ買わんかった。意外と明るいのね
46 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:18:11.36 ID:MVheveoD0
ぶっちゃけ
47 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:18:18.48 ID:8i0eH4010
免停食らったくせに、トヨタのCMは継続してるし、宝くじのCMまで出やがって、なんだかな~
48 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:18:40.51 ID:usOpck6v0
嫁の歯茎でも舐めてろ
49 :名無しさん@恐縮です:2012/05/21(月) 08:18:51.08 ID:Ie6fXN6F0
>草なぎは「雲があったおかげで興奮した」と話した。
君は隠れてないほうが興奮するんじゃないのか?
0 件のコメント:
コメントを投稿