Translate

ラベル イチロー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル イチロー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年10月5日火曜日

イチロー10年連続200安打!ピート・ローズに強烈な皮肉返し!

【MLB】イチロー、ピート・ローズに強烈な皮肉返し!「幸運な男ですから、僕は」「まあ、その運を僕は野球で使うようにしてますからね」
1 :メイド・イン・ヘブンφ ★:2010/10/05(火) 15:12:23 ID:???0
 イチローが、ローズを“口撃”した。マリナーズ・イチロー外野手(36)が3日(日本時間4日)、 当地のアスレチックス戦で今季レギュラーシーズンを終えた。最終戦で5打数2安打2打点とし、 通算214安打で自身の記録を更新する5年連続両リーグ最多安打を達成。 その一方で「内野安打が多い幸運な男」と揶揄(やゆ)されたピート・ローズ氏(69)に対し、 「幸運な男ですから、僕は」と皮肉たっぷりに反撃。日米の安打製造機同士の舌戦が幕を開けた!?  ローズ氏に対する反撃の機会をうかがっていたのだろうか…。 自身の記録を更新する5年連続の両リーグ最多安打を達成。 報道陣からそのことを振られると、イチローが少し間を置いてから一気にまくし立てた。  「まあ、幸運な男ですから、ボクは。でも、まあ、その運をボクは野球で使うようにしていますからね。 まあ、それ以上は言えないですけど(笑)。幸運だったなあ、とは思いますね」  2度使った「幸運」というキーワードは、ローズ氏に対する“口撃”以外の何ものでもない。 単独でメジャー最多の年間200安打通算10度の記録を持っていたローズ氏は、 イチローに「10年連続200安打」で並ばれる前に受けた米メディアの取材で、 日本の安打製造機に内野安打が多いことを指摘。 さらに、「彼ほど幸運な男は他にいない」と挑発するような発言をした。 当然、イチローの耳に届いていたのは想像に難くない。  背番号「51」が珍しく敵対心をむき出しにするほど、ローズ氏の発言は腹に据えかねていたのだろうか。 イチローが言い放った「その運をボクは野球で使うようにしていますから…」のコメントも痛烈な皮肉だ。 ローズ氏はメジャー最多の4256安打を放ちながら、野球賭博で永久追放の身。 まさにボクはバクチに運は使いません-と言わんばかりだった。  イチローの両リーグ最多安打は通算7度目。 ローズ、カッブと肩を並べたことも振られたが、「えっ、なんのこと?」。 報道陣から再度、同じ質問が飛ぶとようやく「ごちそうさまです」とたったひと言で片付けた。 >>2-5http://ime.nu/www.chunichi.co.jp/chuspo/article/mlb/news/CK2010100502000081.html
2 :メイド・イン・ヘブンφ ★:2010/10/05(火) 15:12:35 ID:???0
 まさに、予期せぬ形で勃発(ぼっぱつ)した日米安打製造機同士の舌戦。 「超えてあげたいですね」-。イチローは10年連続200安打を達成した際に“ローズ超え”を宣言した。 果たして、それが実現するかどうか-。ローズ氏との舌戦ともども、来季のイチローからも目が離せない。
3 :名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 15:12:47 ID:RKofqHGM0
器の小さい奴だ、どっちも
4 :名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 15:13:50 ID:/twkM/SC0
ゴキオタは余程ローズが憎いらしい
5 :名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 15:13:57 ID:mPTS0tSH0
主なアジア人打撃成績2010       打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS RC27 XR27 内野安打 1,秋信  .298   21   88   .400   .479  .879  7.20  6.94   13 2,松井  .272   20   82   .360   .453  .813  5.83  5.78   *7 3,福留  .265   13   45   .372   .442  .814  5.76  5.79   10 4,鈴木  .315   *6   41   .359   .394  .754  5.80  5.45   63
6 :名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 15:13:59 ID:8/OLKolW0
日本の政治家もこれくらい意趣返しできる奴が居ないものかねえ
7 :名無しさん@恐縮です:2010/10/05(火) 15:14:20 ID:DdlXkiff0
>>1 この切り返しはイチローのほうがうまいなww アメリカ人にも通用するだろうww

2010年9月24日金曜日

レス1000越え!【MLB】マリナーズのイチロー外野手が史上初10年連続200安打を達成!

【MLB】マリナーズのイチロー外野手が史上初10年連続200安打を達成!
1 :THE FURYφ@けん引きφ ★:2010/09/24(金) 02:47:11 ID:???0
 米大リーグ、マリナーズのイチロー外野手(36)は23日(日本時間24日)、トロントでのブルージェイズ戦の 五回、中前打を放ち、10年連続200安打を達成。昨年達成した9年連続の記録を塗り替える、前人未到の 偉業を成し遂げた。 イチローは21日、今季初の1試合4安打を放つと、翌22日にも1安打を放って200安打へあと「2」とし 秒読み段階に入っていた。この日は第1打席こそ空振り三振に倒れたものの、第2打席に左翼線二塁打、 第3打席に中前打を放ち、一気に2安打。今季152試合目、昨年より10日遅れで200安打に到達した。 昨年、1894年から1901年にかけてウィリー・キーラーが樹立した8年連続200安打の記録を108年ぶりに 破る快挙を成し遂げたイチロー。ピート・ローズ(レッズ)はメジャー17年目に10度目の200安打を達成したが 10年連続で到達した者は誰もおらず、前人未到の偉業を達成した。 http://ime.nu/sports.yahoo.co.jp/news/20100924-00000502-sanspo-base.html
2 :名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 02:47:23 ID:Yj5+7Esb0
>>1
3 :名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 02:47:25 ID:xngqxF1R0
おめ!
4 :名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 02:47:37 ID:OGeywoFl0
こっちが本スレか
5 :名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 02:47:39 ID:J0v+DXhK0
おめ
6 :名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 02:47:41 ID:wKttmVo/0
記念カキコ
7 :名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 02:47:43 ID:OYnAeYP50
200ゲット!
8 :名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 02:47:58 ID:o0SF+gg30
200おつ
9 :名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 02:48:18 ID:QfNVd9Mj0
おめでとうございます
10 :名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 02:48:24 ID:yrCsqr+mQ
めでたい
11 :名無しさん@恐縮です:2010/09/24(金) 02:48:25 ID:JR76/5a2O
おめでとう!

2010年9月18日土曜日

【MLB】イチローが企画参加したトレーニングウエアが発売

【MLB】イチローが企画参加したトレーニングウエアが発売


1 :メイド・イン・ヘブンφ ★:2010/09/16(木) 13:45:47 ID:???0

ミズノは、トレーニングウエア「MIZUNO CROSSTIC(ミズノ クロスティック)」を、2010年9月15日に発売した。



大リーグで活躍するイチロー選手が企画段階から参画したもの。

一番の特徴は、脇下部分をシェイプしたカッティングで、生地のだぶつきを抑え、動きやすさを確保すると同時に、

見た目にも細身で洗練されたシルエットを実現した。また、ビビッドなカラーを大胆に配色し、

着る人がワクワクするような気持ちになるようにしている。



人体から発生する水分を吸収して発熱するミズノ独自の吸湿発熱素材「ブレスサーモ」を裏地に採用し、寒い日も快適だ。



価格は「ウォーマーシャツ」が9975円、「ウォーマーパンツ」が7875円。

http://www.j-cast.com/mono/2010/09/15075726.html


























2 :名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:46:15 ID:9879CTsF0

↓川崎が一言





3 :名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:46:51 ID:CKC22qXf0

ピンクは着るのに勇気いるわ





4 :名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:47:49 ID:CJJRnGwD0





  _ノ乙(、ン、)_ これは売れるんじゃね?





5 :名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:47:54 ID:IkuNTEVl0

仮面ライダーかよ






8 :名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:49:17 ID:VlW66B4v0

相変わらずファッションセンスは無いな





9 :名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:49:19 ID:7wHZj8jB0

この色は無いわ





10 :名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:50:59 ID:CJJRnGwD0





  _ノ乙(、ン、)_ ボトムは無いと思うけど、上の配色ってそんなに嫌?





11 :名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:51:38 ID:k/qlwqwF0

イチローってずっとミズノなんだな





12 :名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:52:59 ID:tCtq3zDz0

性能面で意見を求めるだけにとどめておくべきで、

デザインや配色にまで意見させちゃダメだと思うw





13 :名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:53:17 ID:QXsYBKl00

イラネw

イチローTシャツさえも恥ずかしい





14 :名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:53:29 ID:kAYKAIkU0

>>11

サッカーにしろバスケにしろ、よっぽどのことがない限り

スポンサーを変えたりしないよ。野球もそうでしょ。

それに広告塔として莫大な収入を選手は得てるし。





15 :名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:54:06 ID:uK/C2wbf0

生地のだぶつきを抑え、ってだぶついてるやん





16 :名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 13:56:25 ID:KsPPjQnh0

はぐぅ・・・・派手だな

着るの勇気いるわw

アスリート体型なら似合うんだろうけど





17 :名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:05:07 ID:IiNTD47X0

わきがダブつきすぎ







19 :名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:08:01 ID:UXFeuMS/0

イチローの練習着って

シマウマみたいな柄のイメージ






21 :名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:19:11 ID:QONTZ0o90

ミズノなんて貧乏臭いブランド物着ないし一つも持ってない。昔のダサイJリーグとか思い出す。





22 :名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:20:55 ID:acuIB/qr0

ミズノってホントセンスないよな。まだアシックスの方がマシ。ミズノの担当は

全員クビにする位した方がいいよ。まったく時代に合わない。





23 :名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:22:01 ID:l6zqkS3J0

モンベルみたいなカラーリングだ






25 :名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:30:55 ID:RcseupKo0

Mライン時代からちっとも変わらんのなw





26 :名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:31:28 ID:/0LGSUuL0

夏暑そう





27 :名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:38:25 ID:+Ti1IziA0

競馬の勝負服みたいなデザインだな





29 :名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 14:48:03 ID:iHozNXIAQ

スパイクはアシックスだけどな

イチローのスパイク作ってた職人がアディダスに引き抜かれたらしいけど





30 :名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:03:09 ID:/mYy0kSdP

>>14

日本の用品メーカーは金払いが悪いから

外人はほとんどが別の海外メーカーに金で転んだよ





31 :名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 15:37:37 ID:6X4LD6P50

イチローブランドが出ると聞けば、購入したいのはやまやまだけど。

ちょっと・・・・これはwww







32 :名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 16:03:41 ID:8IgwRqE+0

正直ださい





33 :名無しさん@恐縮です:2010/09/16(木) 18:13:24 ID:C+FRRRbhP

鍛えてる奴じゃないと似合わないし





34 :名無しさん@恐縮です:2010/09/17(金) 09:13:06 ID:1dnR5Czo0

>>1

殺人犯みたい

 
 
TVの一言
 
色のバリエーションがあったら買うぞ!!
 
それにしてもイチローの記事はいつも朝鮮人がうるさい!

2010年8月3日火曜日

【MLB】イチローの存在が大リーグにもたらしたもの、そんな問いの答えを一つの主題にしたドキュメンタリーが9月に米国で放送

【MLB】イチローの存在が大リーグにもたらしたもの、そんな問いの答えを一つの主題にしたドキュメンタリーが9月に米国で放送


1 :臣亮言φ ★:2010/08/02(月) 15:49:10 ID:???0



イチローの存在が大リーグにもたらしたもの





100年を超える大リーグの歴史において、イチローとはどんな存在なのか。

イチローは、このアメリカの野球に何をもたらしたのか。

そんな問いの答えを一つの主題にしたドキュメンタリー映画が、9月28、29日に米国で放送される。



オリジナルはTVドキュメンタリー



オリジナルは、1994年にテレビ放送された「Baseball」というドキュメンタリー。

優れたテレビ番組に贈られるエミー賞を受賞した同番組は、メジャーの歴史を創世記から丁寧につないだ9部作という長編で、

エピソードごとに“Inning1(1回)”、“Inning2(2回)”という副題がつけられていた。



今回のタイトルは、“The Tenth Inning(10回)”。前回の続編として1994年以降の大リーグに焦点を当てている。

ストライキでダメージを受けた大リーグが、本塁打を量産したサミー・ソーサ、マーク・マグワイア、

バリー・ボンズらのおかげで活気を取り戻す一方、禁止薬物の使用制限に背を向けた代償を後に払う。



イチローもインタビューに協力



それに並行して大リーグではラテン系、アジア系の選手が次々に台頭し、国際化が進んだ。

その中にあって、イチローという存在は、どう位置づけられるのか――。

映像化にあたっては、イチローもインタビューに協力し、「野球とは……」というシンプルな問いに向き合っている。

サッカーのワールドカップが佳境に入った6月下旬、ニューヨークに立ち寄った際、映画を製作した「フローレンタイン・フィルム」を訪ねた。



3氏の一致した考え



エンパイア・ステート・ビルディングに近いオフィスで出迎えてくれたのは、プロデューサー兼脚本家のデイビッド・マクマホーン氏。

前作の製作にも携わり、同社が製作する「ジャズ」、「戦争」、「ナショナルパーク」といったドキュメンタリーの製作にも関わってきた。

撮影は、監督のケン・バーンズ氏に任せ、自らはもっぱら過去の資料映像に当たって、シナリオを組み立てたという。





http://www.nikkei.com/sports/column/article/g=96958A88889DE3E0E2E0EAE4E5E2E2E3E2EAE0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;p=9694E0E3E3E0E0E2E2EBE0E5E6E5





2ch参考記事

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1280731750/



2010年7月31日土曜日

【MLB】日本人メジャーリーガー全滅の危機!注目度、視聴率的には期待できない?NHKとすれば、真っ青の緊急事態!

【MLB】日本人メジャーリーガー全滅の危機!注目度、視聴率的には期待できない?NHKとすれば、真っ青の緊急事態!


1 :アフリカンフラグフィッシュφ ★:2010/07/31(土) 00:28:05 ID:???0

http://news.livedoor.com/article/detail/4916862/



13年ぶりに日本人メジャーリーガーが1人もプレーオフに出場できない危機に直面している。



アメリカン・リーグの西地区で常勝を誇るエンゼルスに入団した松井秀喜は、ワールドシリーズ出場の切り札・赤いゴジラとして期待されたのに、

調子の波が大きく、もう一つ乗り切れない。当然チームも低迷しており、首位のレンジャーズに大差をつけられ、ワイルドカードでのプレーオフ出場さえ厳しくなっている。



大補強をして今季はエンゼルスとの一騎打ちと言われたマリナーズは、最下位に沈んでいる。

松井vsイチローの直接対決も、色褪せたものになっているし、イチロー自身も7月に入り、どん底状態だ。



昨年、ワイルドカードでプレーオフに出場したア・リーグ東地区の強豪レッドソックスだが、こちらも全く予想外の苦戦をしている。

4勝止まりだった昨年の汚名返上を期した松坂大輔は、松井同様に好不調の波の激しさは信じられないほどだ。



ナショナル・リーグ西地区の名門ドジャースまでがおかしい。首位のパドレスを追撃できるかどうか危うい状態だ。

ヤンキース時代の松井の師匠であったトーリ監督から信頼の厚い黒田博樹は、勝ったり負けたりが続いている。



現在、プレーオフ出場圏内にいるのは、ナ・リーグ東地区首位のブレーブスだけだ。川上憲伸、斎藤隆の2人がいるが、どちらもパッとしない。

日本人メジャーリーガーが全員討ち死にで、プレーオフに出られないとなると、13年ぶりの不名誉なことになる。



そうなると、衛星放送でのメジャー中継を売り物にしているNHKとすれば、真っ青の緊急事態だろう。

昨年は、契約が切れるヤンキース・松井がワールドシリーズでMVP獲得というミラクルを演じて、最高に盛り上がったフィナーレだっただけに、天国から地獄へ真っ逆さまだ。



最悪の全滅を免れたとしても、エンゼルス・松井、レッドソックス・松坂、マリナーズ・イチローというビッグ3がプレーオフに出場しなければ、

注目度、視聴率的には期待できないだろう。



(つづく)





2 :アフリカンフラグフィッシュφ ★:2010/07/31(土) 00:28:46 ID:???0

シーズンが終わり、プレーオフの時期になると、日本人メジャーリーガーたちの去就問題が一気に火を噴くことになる。

エンゼルスと1年目契約の松井は、今の成績では再契約は簡単に決着しない。昨年オフにヤンキースとの再契約問題で大騒動勃発。



最終的に「DHだけでなく、外野も守ってもらう」という、ソーシア監督の確約が決め手になり、エンゼルスとの1年契約で一件落着している。

今オフも大騒動の再燃は必至だ。日本球界からも、昨年名乗りを上げた阪神、巨人が参戦するのは間違いなく、松井大争奪戦が繰り広げられることになる。



レッドソックスの松坂も地元メディアとの確執が再燃、早くもトレード情報が流れている。去就問題がどう決着するか、予断は許さない。

2人だけでなく、イチローを除いた日本人メジャーリーガーたちは、ほぼ例外なく、ストーブリーグの渦中に立たされるだろう。



プレーオフは楽しめなくなりそうだが、その代わり、ストーブリーグはタップリ堪能できることになる。



(おわり)





2ch参考記事



http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1280503685/



2010年7月28日水曜日

【MLB】イチロー、好守で見せた! 40回目マルチ安打&本塁打キャッチ! なおマリナーズは敗れる

【MLB】イチロー、好守で見せた! 40回目マルチ安打&本塁打キャッチ! なおマリナーズは敗れる SEA1-6CWS[7/27]

1 :メイド・イン・ヘブンφ ★:2010/07/27(火) 11:43:46 ID:???0

 米大リーグ、マリナーズのイチローは26日(日本時間27日)、

敵地でホワイトソックスとの4連戦初戦に「1番・ライト」で先発出場し4打数2安打とマルチ安打を記録した。

マリナーズは1-6で敗れ、連勝はストップした。



 イチローの第1打席はレフトフライ、第2打席はセカンドフライに打ち取られたが、

6回の第3打席で13打席ぶりのヒットとなるレフト前ヒットを放った。

第4打席はショートへの内野安打を放ち、この日は4打数2安打。

今季40回目のマルチ安打を記録し、打率を3割1分に上げた。

イチローは6回にコッツェーの本塁打性のあたりをライトフェンス際でもぎとるスーパーキャッチ、

守備でも見せ場を作った。



 試合は3回、Ja.ウィルソンのタイムリーでマリナーズが1点を先制したが、

その裏すぐにホワイトソックスがピエールとビスケルの連続タイムリーで2-1と逆転。

6回にはコネルコのソロ本塁打とラミレスのタイムリー二塁打で、ホワイトソックスが2点を追加し4-1とリードを広げた。

さらに8回にも犠牲フライとタイムリーで2点を追加し6-1と試合を決めた。

投げてはホワイトソックスの先発・ダンクスが8回を投げて被安打6、失点1と好投。

最後はリリーフしたサントスが試合を締めて、マリナーズが1-6で敗れ連勝はストップした。

http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/headlines/20100727-00000003-spnavi-base







2ch参考記事

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1280198626/







3 :名無しさん@恐縮です:2010/07/27(火) 11:44:24 ID:Uf2+ovc70

なおマリナーズは・・・