Translate

2012年6月27日水曜日

「ISDS条項」の導入を巡り米豪が対立、TPP交渉そのものが決裂する恐れ

 

isdsimg7459_111103-09teiso環太平洋経済連携協定(TPP)交渉で、投資企業が不利益を被った場合に国際機関に申し立てる
「ISDS条項」の導入を巡り対立している米国とオーストラリアが「冷却期間」を設け、
議論を先送りすることで合意した。
関係者の話として豪経済紙オーストラリアン・フィナンシャル・レビューが伝えた。
同条項については製薬会社などの権利拡大を目指す米国と、
医薬品価格を低価格に抑制する公的制度を維持したい豪州との意見の隔たりが鮮明になっている。
同条項を巡りTPP交渉そのものが決裂する恐れもあるという。

TVの一言

  本当はもっと酷い内容なんだろうな

開店と同時にバーゲン品に行かずトイレにダッシュ!何人釣れるかたのしっ!

 

TVの一言

  必死だからよけい辛いだろうな(苦笑)

バーゲンで開店と同時にトイレにダッシュするの楽しすぎwww おもいっきり濁点

巨人軍とDeNA顔面蒼白! 『原監督1億円支払い事件、現横浜DeNA監督の中畑清が仲介をしていた』と週刊文春が報道

 

denanakahata1d438ce8

TVの一言

  巨人王手

塚越孝さん(元ニッポン放送アナつかちゃん)がフジテレビ内のトイレで死亡 自殺か?

 

tukamotoニッポン放送とフジテレビの元アナウンサーで「つかちゃん」の愛称で親しまれた塚越孝さん(57)=フジテレビクリエイティブ事業局勤務=が、同局内で首をつって死んでいるのが26日、見つかった。遺書があり、警視庁東京湾岸署は自殺とみて調べている。
同署によると、26日夕にフジテレビ内の男子トイレ個室で塚越さんがスカーフで首をつって死んでいるのをガードマンが発見し、午後6時50分ごろ110番した。
同局によると、塚越さんは同日午後2時から出演予定の番組収録を無断欠席したため、関係者で探していたという。
塚越さんは、昭和52年にニッポン放送に入社し、「オールナイトニッポン」や「朝からたいへん!つかちゃんでーす」などの番組を担当。平成18年にフジテレビアナウンス室に異動し、23年6月からクリエイティブ事業営業部の部長職を務めていた

TVの一言

  ついに自殺者か・・・どうなっているんだ?フジテレビは!?

2012年6月26日火曜日

もはや神頼み!いったいどこの神がこんな連中の頼みを聞くのか? 韓流百貨店代表 「韓流ブームは終わる? 誤解しないでほしい。絶対に終わらない」

 

imagesCA7TO5T6

東京・新宿に本社を置く韓流グッズ販売会社、韓流百貨店のキム・ドクホン代表の口癖だ。
新大久保の韓流百貨店には1日平均1万人が訪れ、年間の売り上げは約9億円に上る。
キム代表は「日本の韓流ブームはもはや流行ではなくひとつの分野として確立した」として、ビジネスとして十分に成功できる基盤が整ったと語る。
キム代表は大学卒業を控えた1998年にアジア通貨危機が発生したのを機に、活路を求めて単身日本に渡った。
以来14年で年商16億円を誇る韓流ビジネスを代表する企業家に成長した。
韓国食品店のアルバイトからスタートし、韓国貿易会社の社員を経て、2004年に韓国食品店を、
2008年には韓国料理店をオープンした。韓国の食品や化粧品、ドラマのCDなどを販売する韓流百貨店は新大久保のほか、
横浜と福岡にも店を構える。今月30日には新大久保に日本最大規模の韓国ショッピングモールをオープンする、
キム代表は「これまで韓流が私たちを食べさせてくれた。今後はわれわれが韓流ブームの定着に向け中心的な役割を果たしたい」と意気込みを語った。

TVの一言