Translate

2011年7月30日土曜日

【芸能】高岡蒼甫がスターダストプロモーションをクビに 所属事務所にフジテレビ韓流押し批判の責任を取らされる★247

1 : ◆EVZZPPyfU6 @ウェザーρ ★:2011/07/30(土) 19:54:47.83 ID:???0
高岡蒼甫が所属事務所のスターダストプロモーションを辞める事を自身のツイッターにて報告した。

2011年7月25日月曜日

【政治】人権侵害救済法案の骨格固まる。委員は地方参政権を持つ人に限定…政府★3


1 :春デブリφ ★:2011/07/25(月) 17:31:59.56 ID:???0
政府は、不当な差別や虐待で人権侵害を受けた被害者を救済するための人権侵害救済法案の骨格を固めた。

2011年7月24日日曜日

【サッカー】なでしこ熊谷合コン、“黒幕”はフジテレビ勤務の男性だった!佐々木監督は“食わず嫌い王”出演を辞退(東スポ)★7

1 :依頼あり ◆KyakuTOYLimt @自由席の観客φ ★:2011/07/24(日) 13:09:42.45 ID:???0
衝撃展開!熊谷合コン“黒幕”はフジテレビ勤務
テレビ局も巻き込んでいた“なでしこ”ツイッター騒動

 “合コン”実況中継の余波はでかかった。女子W杯で優勝したなでしこジャパンの
熊谷紗希が“合コン”で監督批判などをしたとツイッター上で暴露された騒動で、
その席を設けたのがフジテレビに務めているアルバイト男性であることが判明。
フジは弁明するなど対応に追われるハメになった。

2011年7月23日土曜日

【テレビ】「制作費が安いバラエティ番組を強化」→「視聴者が飽きて視聴率低迷、収入下落」…地デジ化で加速するテレビ局“負の連鎖”

1 :わいせつ部隊所属φ ★:2011/07/23(土) 11:01:31.89 ID:???0
地デジ化で加速するテレビ局“負の連鎖” - 11/07/22 | 12:13

7月24日の地上デジタル放送への完全移行が目前となった。
アナログ放送の画面にはカウントダウンが常時表示され、
総務省やテレビ局などの関係者は追い込みに躍起になっている。

 テレビ局の最大の不安は「テレビ離れ」の加速だ。
地デジ化は電波の有効利用を目的とした国策。
移行後に空く電波は、携帯電話や防災など次世代通信へ割り振られる予定で、
テレビ局の収益にはつながらない。むしろこれを機に、テレビを見ない人が増える懸念が強まっている。