1 :偽FOX ★:2011/01/12(水) 14:25:19 ID:???
【論説】評論家・西尾幹二氏…「中国恐怖症」が日本の元気を奪う。故なき強迫観念を、われわれは捨てよう[1/12]
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/110112/fnc1101120308000-n1.htm
これからの日本は中国を抜きにしては考えられず、特に経済的にそうだと、マスコミは尖閣・中国漁船衝突後も言い続けている。
◆対中輸出入はGDPの2%台
経済評論家の三橋貴明氏から2009年度の次の数字を教えてもらった。中国と香港への日本からの輸出額は1415億ドルで、
日本の国内総生産(GDP)約5兆ドルの2・8%にすぎない。日本の輸入額は1236億ドルで、2・4%ほどである。微々たるもの
ではないか。仮に輸出が全部止まってもGDPが2%減る程度だ。高度技術の部品や資本財が日本から行かなくなると、困るのは
中国側である。これからの日本は中国抜きでもさして困らないではないか。
それなのに、なぜか日本のマスコミは中国の影におびえている。俺(おれ)たちに逆らうと大変だぞ、と独裁国家から催眠術に
かけられている。中国を恐れる心理が日本から元気を奪っている。日本のGDPが世界3位に転落すると分かってにわかに自らを
経済大国と言うのを止め、日本が元気でなくなったしるしの一つとなっている。
だが、これはバカげている。日本の10倍の人口の国が日本と競り合っていることは圧倒的日本優位の証明だからだけではない。
今の中国人は人も住まない空マンションをどんどん造り、人の通らない砂漠にどんどん道路を造り、犯罪が多いから多分刑務所も
どんどん造り、GDPを増大させている。GDPとはそんなものである。
Translate
2011年1月13日木曜日
2011年1月12日水曜日
レス1000越えの記事 【FX】日本にF35戦闘機を再び推奨 米ゲーツ国防長官
- 1 :偽FOX ★:2011/01/11(火) 23:01:51 ID:???0
- 【FX】日本にF35戦闘機を再び推奨 米ゲーツ国防長官 ゲーツ米国防長官は11日、日本の次期主力戦闘機(FX)について レーダーに探知されにくいステルス機能を持つ第5世代戦闘機F35を推奨する考えを重ねて示し、 13日の北沢俊美防衛相との会談でも取り上げる考えを示した。北京で同行記者団に語った。 ゲーツ氏は「日本がFXの選定中ということは、第5世代機という正しい選択をする機会を持っていることを意味する。 (訪日の際に)いくらかの進言をするかもしれない」と語った。 FXをめぐっては、ゲーツ氏が一貫して日本側にF35購入を勧めているが、 同機は米軍が調達する装備としても、開発の遅れやコストの上昇が懸念されている。(共同) http://ime.nu/sankei.jp.msn.com/world/america/110111/amr1101112248020-n1.htm
- 2 :名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:02:53 ID:E2BTHuarP
- では私が寄付を。。
- 3 :名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:03:04 ID:Ou4Dl9kW0
- 核とセットで買うアル
- 4 :名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:03:09 ID:Zv3wWcIg0
- また嫌がらせか
- 5 :名無しさん@十一周年:2011/01/11(火) 23:03:26 ID:UZqMg+sL0
- 軍ヲタ困惑キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
【国際】仏ルノーの情報漏洩事件で中国当局、メディアに「独自報道を自粛せよ」と通達…主要メディアはほとんど報じず、ネットも閲覧制限[1/11]
- 1 :偽FOX ★:2011/01/11(火) 22:13:48 ID:???
- 【国際】仏ルノーの情報漏洩事件で中国当局、メディアに「独自報道を自粛せよ」と通達…主要メディアはほとんど報じず、ネットも閲覧制限[1/11] http://ime.nu/www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE3E3E2E6E48DE3E3E2E3E0E2E3E39494E0E2E2E2;at=DGXZZO0195590008122009000000 仏ルノー幹部が電気自動車(EV)の情報を漏らしたとされる問題で、中国当局は11日までに中国国内メディアに独自報道を 自粛するよう通達を出した。EVは中国政府の技術開発の重点分野に位置付けられるほか、中国企業で2番目に売上高が多い 国有送電大手、国家電網の関与の疑いも浮上しているだけに、国内報道を厳しく制限して警戒を強める。 中国紙の記者はルノーの情報漏洩問題について「独自の取材や報道を認めないとの通達を受けた」と明かす。新華社などの 主要メディアはほとんど報じず、海外メディアの中国版などが中国の電力企業や自動車会社が関与しているとの疑いを伝えている。 中国当局は中国企業の関与の疑いを詳しく報じた海外サイトへのネット接続を切断するなど閲覧制限も実施。中国外務省の 洪磊副報道局長は11日の記者会見で「事件の背後に中国があるという報道は根拠がなく無責任だ」と否定した。
2011年1月11日火曜日
2011年1月10日月曜日
【芸能】「いいとも!」、「ひょうきん族」… バラエティ礎築いた横澤彪さん死去
- 1 :アクチョン仮面 ★:2011/01/09(日) 22:04:20 ID:???0
- 【芸能】「いいとも!」、「ひょうきん族」… バラエティ礎築いた横澤彪さん死去 http://ime.nu/www.j-cast.com/2011/01/09085154.html
- 2 :名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 22:05:10 ID:vRyE0mUp0
- 祈りなさい、祈りなさい。 合掌
- 3 :名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 22:05:17 ID:itAPsIVk0
- 老害の人だっけ?
- 4 :名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 22:05:35 ID:SpTTKA540
- 懺悔!
- 5 :名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 22:05:44 ID:Ru7u3Ofj0
- ご冥福をお祈りします
- 6 :名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 22:06:16 ID:ABcmqpsh0
- げげ バラエティの昭和が終わってしまった
- 7 :名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 22:06:31 ID:IcTFlais0
- 糞番組の元凶
- 8 :名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 22:06:46 ID:ufetn7uA0
- 正月早々
- 9 :名無しさん@十一周年:2011/01/09(日) 22:06:55 ID:iz/Guz+v0
- まあ、面白かったけど、この人から芸人の内輪受けがお茶の間に届けられるようになったという弊害もある。
登録:
投稿 (Atom)