- 1 :Ψ:2011/06/12(日) 12:23:37.22 ID:sF24lUj30
- 首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
【問1】菅首相の退陣時期について、あなたはいつが相応しいと思いますか。
今月中 29.8% 2次補正予算成立にめどがつく7月末から8月 25.2% 原発冷温停止のめどとされる来年1月 26.6% 辞める必要はない 15.0%
(その他・わからない) 3.4%
Translate
2011年6月12日日曜日
次の首相に相応しい人→自民・谷垣0.8% 次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか→民主党25.0%自民党23.6%
2011年6月10日金曜日
【自動車】ロードスターの次期モデルは1.4リットルのターボエンジン、車重は800kgを目標に開発-マツダ
2011年6月8日水曜日
【企業】任天堂がタッチパネル式の新型ゲーム機 Wiiの後継
2011年6月4日土曜日
【政治】 中国「菅首相の退陣は日本政府を弱体化させ震災復興に影響を及ぼす」 、韓国「日本の野党は政治闘争を起こすべきではない」★2
1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2011/06/04(土) 19:49:54.96 ID:???0 ?PLT(12066)
衆議院は2日に野党が提出した菅内閣不信任案を否決したが、
菅直人首相が復興作業と原発事故処理に目処がついた段階で退陣するとの意向を明らかにした。菅首相の退陣宣言について、
国際社会からは「日本政府を弱体化させ、震災の復興に影響を及ぼす」と懸念の声があがっている。環球時報が報じた。
2011年6月1日水曜日
【党首討論】菅直人首相、「谷垣総理」と呼びかける しょっぱなからやってしまったとウォールストリートジャーナル
- 1 :春デブリφ ★:2011/06/01(水) 18:25:28.24 ID:???0
- ★菅首相、うっかり「谷垣総理」と呼びかける
登録:
投稿 (Atom)