Translate

2011年2月28日月曜日

【自動車】ロータス、エリーゼの「クラブレーサー」を発表…車両重量852kg、本国価格は約370万円~ [11/02/21]

【自動車】ロータス、エリーゼの「クラブレーサー」を発表…車両重量852kg、本国価格は約370万円~ [11/02/21]

1 :備餡子φ ★:2011/02/28(月) 01:27:31.08 ID:???
英国のロータスカーズは18日、欧州向けの『エリーゼ』に軽量モデルの「クラブレーサー」を設定すると発表した。 同車は2009年4月にも登場しているが、フェイスリフトを受けた2011年モデルでの導入は、今回が初となる。 今回のクラブレーサーは、入門モデルの「エリーゼS」がベース。1.6L直列4気筒ガソリンVVT-iエンジンを搭載し、最大出力 136ps/6800rpm、最大トルク16.3kgm/4400rpmを引き出す。パフォーマンスデータは公表されていないが、ベース車の0-100km加速6.7秒 最高速200km/hを若干上回る模様。このエンジンはCO2排出量が149g/kmと、環境性能が高いのも特徴だ。 軽量化については、モータースポーツ用バッテリーの採用や遮音材の省略などを実施。 トータル24kgの軽量化を達成し、車両重量は852kgとなった。 足回りも専用設定となり、DPM(ダイナミック・パフォーマンス・マネジメント)をスポーティな方向にセッティング。 スポーツサスペンションと可変式スタビライザー採用の効果と相まって、公道とサーキットの両方で高いハンドリング性能を実現すると いう。このスポーツサスは、ビルシュタイン製ダンパーとアイバッハ製スプリングで構成される。 クラブレーサーの価格は、英国では2万7500ポンド(約370万円)から。同社のWolf Zimmermannチーフエンジニアは、「15年以上に渡って エリーゼはスポーツカー市場のアイコン的存在だった。最新のクラブレーサーは、最高に楽しい車だ」とコメントしている。 ▽ソース:レスポンス自動車ニュース(Response.jp) (2011/02/21) http://ime.nu/response.jp/article/2011/02/21/152131.html ▽画像 ソース:WORLDCARFANS.com http://ime.nu/cdn1.worldcarfans.co/2011/2/18/super/15266116401387194255.jpg http://cdn1.worldcarfans.co/2011/2/18/large/4813477811581091825.jpg

レス1000越えの記事【マスコミ】 日本人に一番人気のピザは、5位の「プルコギピザ」と判明…フジ「笑っていいとも」調べ

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/02/28(月) 16:11:32.35 ID:???0
★『笑っていいとも!』がキムチ鍋に続いてプルコギピザまでも1位に! ・フジテレビのお昼の番組『笑っていいとも!』にてピザハット人気メニューという  コーナーがあり、そこでまたもや気になるランキングが登場。それは1位が  プルコギピザとなっており、韓国料理であるプルコギを猛プッシュしているのだ。  ピザハットの公式サイトにある人気ランキング1位が『チーズハーモニー』、  2位『ゴージャス4』、3位『ファミリー4』、4位『パクチキ5P』となっており、  5位に『特うまプルコギ』がランクインしている。しかし『笑っていいとも!』の  ランキングでは先ほどの1位から4位までが除外されており、『特うまプルコギ』が  1位に浮上する形となった。  この奇妙な現象はネットで早速話題となっている。先日も好きな鍋ランキングで  1位がキムチ鍋となっており物議を醸していたが、今回も何かと韓国をゴリ押しする  フジテレビ。この裏には韓国との友好関係が噂されている。K-POP(KARA)の版権を  所有するフジテレビ子会社など調べれば山のように出てくる。  そんなランキングを知ったネット住人の間では次の様な意見が書かれている。 ・新大久保でアンケートとってるのかよ。 ・プルコギってのも食ったことない ・いくらなんでもプルコギピザが1位はないだろ。。。 ・前回の鍋の件をぼやかす為にこうしたんだろ ・フジやりたい放題ワロタ  と、プルコギピザが1位になったことに対して不満があるようだ。もちろんプルコギピザは  公式サイトでも5位になっており、上位4位までを除外したら 1位になる。しかし何故それを  除外したのかは今の所不明。ある筋によると期間限定メニューやピザ以外のメニューの  ために除外したとの情報もある。  次回の『笑っていいとも!』のランキングも見逃せなくなってきた。  http://getnews.jp/archives/101517

【政治】 櫻井よしこさんが講演「自衛隊が本当に国を守れるよう憲法を改正すべきだ」 

1 :うしうしタイフーンφ ★:2011/02/28(月) 13:20:47.38 ID:???0
  ★講演:桜井よしこさん、政府の外交を痛烈批判--下関 /山口  ◇シー・シェパード、尖閣、北方領土…  ジャーナリストの桜井よしこさんの講演会「世界が変わる二十一世紀の展望」が26日、 下関市細江町の生涯学習プラザであり、約800人が熱心に聴き入った。  桜井さんは反捕鯨団体シー・シェパードによる妨害で調査捕鯨が打ち切られたことについて 「国家が国際社会の無法者に屈した初めての例。来年も捕鯨ができなければ 『日本人は自ら戦う気持ちが全くないため逃げる』とのメッセージを国際社会に送るようなもの」と述べた。 また、尖閣諸島沖の漁船衝突事件や北方領土問題についての民主党政権の対応も痛烈に批判した。  さらに緊迫化する中東情勢にふれて「地殻変動のような大きな変化が起きつつある アジア、ユーラシアにおいて日本がすべきことは、国を守る基盤を固めることだ。 それには軍事力と経済力が必要で、自衛隊が本当に国を守れるよう憲法を改正すべきだ」と訴えた。【松田栄二郎】 毎日新聞 http://ime.nu/mainichi.jp/area/yamaguchi/news/20110227ddlk35040252000c.html ▽過去スレ 【論説】櫻井よしこ氏…民主党の「高速道路無料化案」は真剣な議論に値するのではないか。自民党は頭から否定せず、真剣な議論をせよ http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1222784001/ 【社会】麻生首相に申す…人気者にすがるな - 櫻井よしこ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247078367/ 【櫻井よしこ】 福田首相に申す チベット弾圧に抗議せよ 言えないとしたら、1日も早く辞任を http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1207778171/

2011年2月27日日曜日

レス1000越えの記事 【話題】 若者のテレビ離れ! 5年前の調査と比べテレビを見る時間が減っている!★3

1 :出世ウホφ ★:2011/02/27(日) 00:50:28.84 ID:???0
NHK放送文化研究所が5年ごとに行っている「国民生活時間調査」の2010年報告書が2月23日(2011年)に発表になった (4905人から回答・回収率68・1%)。調査はテレビ・新聞などのマスメディア、レジャー・交際、仕事・学校、食事・睡眠など、 生活全般について、どのくらいの時間を割いているかを調べたもの。男女、年代、職業ごとに細かく調査されていて、 日本人の日常生活の現在が浮き彫りになっている。 テレビ関連をピックアップすると――。テレビの視聴時間は全体平均が平日3時間28分、土曜3時間44分、日曜4時間9分。 最も長いのはやはり70歳代で男女とも約5~6時間見ているが、10代、20代は約2~3時間弱。3倍の開きがある。 見ている時間帯で最も多いのは朝は7~7時半、夜は8時半~9時だ。 これを5年前の調査と比べると、1日に15分以上テレビを見る人の割合は、全体では1%減だが、10代と30代の男性、 20代と40代の女性は7~8%減と大きい。若者はテレビ離れ、30代男性は仕事、40代女性は録画視聴の増加で、 テレビを見る時間が減っていることが分かる。 テレビを見なくなった時間にインターネットをやっていることもハッキリした。インターネットを使う人は平日20%(5年前13%)、 土曜21%(同14%)、日曜21%(同15%)でほぼ2割。ただ、20代は25~37%と高い。1日にインターネットを利用している時間は、 全体で平日23分、土曜29分、日曜31分だが、20代男性は平日1時間8分、土曜1時間3分、日曜1時間28分と飛び抜けて長い。(テレビウォッチ編集部) http://ime.nu/www.j-cast.com/tv/2011/02/26089055.html 前スレ  ★1 2011/02/26(土) 14:31:00.13 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298708731/l50

【話題】ホリエモン「尖閣諸島をあげて何か問題ありますか」→石原知事激怒 「昔なら殺されている。愛国の士もいた。絶対許さない」★2

1 :影の軍団ρ ★:2011/02/27(日) 15:20:41.55 ID:???0
「自分の身体と同じ国土というものが他人によって傷つけられ、剥ぎ取られることに 精神的な苦痛を感じないのならこの国は終わりだ」 24日の都議会予算特別委員会の総括質疑。尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件について、 あるテレビ番組の出演者の、尖閣諸島の明け渡しを容認する発言への見解を問われた 石原慎太郎知事は、こう答弁した。 この出演者は番組中に「尖閣諸島をあげて何か問題ありますか」などと発言したといい、 「昔ならそんな人間は殺されてますな。愛国の士もいましたから」。「どういう責任でしたか 知りませんが、絶対許さない」と怒気あらわ。 北方四島などで領土に関する問題が続く現状をあげ、「下手をするとどこかの属国になる。 (それが)十分想定できるようなところまで追い込まれている」と警鐘を鳴らした。 http://ime.nu/sankei.jp.msn.com/region/news/110227/tky11022708010000-n1.htm 【朝生】ホリエモン「尖閣諸島を明け渡しちゃえばいいじゃない。何か問題ありますか?」★7 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297522469/-100 前スレ http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298777054/