- 1 :依頼モノ@夏髪φ ★:2011/01/17(月) 23:37:04 ID:???
- ★住友商事と日本車両、台湾鉄路管理局から鉄道車両大型案件を受注 日本車輌製造株式会社(以下、日本車両)と住友商事株式会社(以下、住友商事)は13日、 両社が出資する台湾の車両製造会社、台湾車輛股〓有限公司(以下、台湾車輛)を主契約者として、 台湾鉄路管理局(Taiwan Railways Administration、以下、TRA)から通勤電車296両の落札が 1月12日に決定したと伝えた。受注金額は約440億円、2012年から2015年にかけて納入を予定している。 (〓は「にんべん」に「分」) 台湾車輛との共同受注案件としては、2005年6月に受注したTRA向け通勤電車160両 (受注金額170億円、以下、EMU700)に続く受注となる。EMU700は160両すべてが 営業運転に投入され台湾全土で通勤客を支える足として利用されている。 故障が少なく快適なEMU700は、TRAから優秀車両として評価され、 乗客にも人気が高く、今回追加として296両(以下、EMU800)が調達されることになった。 今回のEMU800は、最高営業速度130kmと、EMU700の110kmより高速性能となっており、 EMU700と同様、安全、信頼性、保守性に関する基準を満たすよう 設計段階から第三者機関による認証が義務付けられている。 EMU700で本格的に着手した国産化を更に進め、296両のうち 280両を台湾車輛が製造する予定。 本邦側は、16両のプロト車両の製作と台湾車輛への技術サポートなどを行う。 日本車両・住友商事は、既にTRAから1月6日に車体傾斜式特急電車(いわゆる振子特急電車) 136両(受注金額約300億円)も受注しており、TRAの所有する通勤電車、気動車(ディーゼル車両)、 振子特急電車など、全てのラインナップを受注、納入することになっている。(編集担当:金田知子) ソース サーチナ 2011/01/13(木) 17:11 http://ime.nu/news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0113&f=business_0113_213.shtml 台湾向け特急電車136両受注 日本車両、過去最高の300億円で http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011010690221914.html
Translate
2011年1月19日水曜日
【日台】 住友商事と日本車両が台湾鉄路管理局から通勤電車296両を受注、金額は約440億円 [01/13]
2011年1月18日火曜日
【文化】セミクジラのひげ 仙台に2本ありました!! 伝統人形のゼンマイに [11/01/17]
- 1 :ウルフ金中φ ★:2011/01/18(火) 02:56:52 ID:???0
- ◆セミクジラのひげ 仙台に2本ありました!! 二本松 福島県二本松市で伝統人形の工房を営む斎藤徹さん(66)が、人形を動かす「ばね」に使うセミクジラ のひげを探していることを伝えた河北新報の記事(昨年11月29日付朝刊)をきっかけに、仙台市の男性 2人が斎藤さんに1本ずつを寄贈した。斎藤さんは「いくら探してもなかった。とても、うれしい」と喜んで いる。 「うちにあるのが多分、セミのひげでは」と、新聞を読んですぐに電話したのは太白区の自営業盛野正 さん(69)。40年以上前に知人から譲り受け、家に飾っていた。 先月上旬、斎藤さんが本物のセミクジラのひげと確認。長さ約210センチで保存状態も良かった。盛野 さんは「困っているのなら、どうぞ活用してください」と、その場で寄贈を申し出た。 先月中旬には、宮城野区の遠藤博さん(69)からも吉報が届いた。遠藤さんは商業捕鯨をしていた大洋 漁業に長く勤務。約30年前、捕鯨船の元乗組員からセミクジラのひげをもらったという。 遠藤さんは「工芸品の素材として貴重なのは知っていた。役立ててくれる人に贈りたいと思っていた」と 話す。長さ約160センチで状態も良く、先月下旬、仙台を訪れた斎藤さんに譲り渡した。 伝統人形の生命感あふれる動きは、セミクジラのひげで作るばねが不可欠。だが、乱獲によってセミ クジラの捕獲は1937年から国際的に禁止され、新しいひげの入手は絶望的な状況だ。 斎藤さんは約10年分を確保していたが、2人の寄贈で倍以上に増えた。1メートルほどの短いひげしか なかったため、これまで作れなかったぜんまいも今後は作れる。斎藤さんは「ここ一番の時に使いたい」と 張り切る。 クジラのヒゲの保管情報などは記事の掲載後、宮城県や福岡県、東京都などから十数件が寄せられた が、2人のもの以外は違う鯨のひげだった。 材料不足の危機は去ったが、斎藤さんは「人形文化の継承のため、セミクジラが浜に揚がった場合など にひげを確保、保管する仕組みがほしい」と話している。 ソース:河北新報 201/01/17 http://ime.nu/www.kahoku.co.jp/news/2011/01/20110117t63010.htm 画像:寄贈されたセミクジラのひげを手にする斎藤さん http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110116011jd.jpg
2011年1月17日月曜日
【国際】日本が武器大幅輸出すれば、世界の艦艇市場でシェア60%に 日本の軍事能力は警戒に値する―中国メディア
- 1 :月曜の朝φ ★:2011/01/17(月) 17:32:51 ID:???0
- 2010年12月17日に採択された日本の新「防衛計画大綱」と新「中期防衛力整備計画」は、 様々な理由から武器輸出三原則の修正を暫定的に棚上げしているもの、大綱と計画に よって冷戦後の日本の軍事戦略的調整は完了した。 主要な防衛対象をロシアから朝鮮及び台湾海峡を含む中国にシフトしているが、実際には 中国を最も重要な警備対象としており、さらにいわゆる「西南諸島」防衛から、中国に対処 した海空の能力、警戒監視・機動的作戦能力を重点的に強化することで,宇宙から海底に 至る立体化、常態化された監視体制を確立するとしている。 航空宇宙工業を含む日本の軍事関連企業の生産能力と科学研究力は非常に高く、しかも 大半が「軍を民に託す」タイプに属しているため、戦時には武器の生産能力を迅速に高める ことが可能だ。 日本は非常に堅固な工業・科学研究の基礎を有しており、米国の最先端武器の電子装置 に使用されている陶磁製部品は、その95%が日本製だという。さらにある日本の研究機関は、 仮に武器を大幅に輸出することが許されるとすれば、日本は世界の艦艇市場で60%、軍用 電子市場で40%、宇宙市場では25-30%のシェアを握るだろうと予測している。 日本はやはり国内で完ぺきな軍事工業システムを極力維持しようとしており、国産装備を 購入する代価が輸入を上回ったとしても、惜しまない。これに照らすと、日本はすでに 掌握した先進科学技術と生産技術を基礎に、一旦時機が熟せば、武器の生産量は倍に、 十倍に増えていくだろう。日本の強大な軍事能力は高度に警戒するに値する。 http://ime.nu/japanese.china.org.cn/politics/txt/2011-01/17/content_21754294.htm
- 2 :名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 17:33:27 ID:ZvC3aLqv0
- インドシナ半島がお客様になるな。
- 3 :名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 17:33:58 ID:hQY20kN40
- これはやらねば
- 4 :名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 17:34:29 ID:jp5GGM7R0
- 売った武器で攻められてホロン部でしょう日本
- 5 :名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 17:34:39 ID:8EJGsoM10
- こういう事に関しては、日本のメディアなんかより中国の方がちゃんと分析してくれるから信用出来るなw 中国が嫌がる事をしたら正解なのでは・・・・・・?
- 6 :名無しさん@十一周年:2011/01/17(月) 17:35:02 ID:s+aCLjDy0
- 米のライセンスでイージス作らせたら 本家より性能が良いものができたくらいだしな
【中国】中国の人身売買をアグネス・チャン氏に通報したら無視されました
- 1 :守礼之民φ ★:2010/11/09(火) 16:23:23 0
- 中国で35歳の男がベトナムの9歳の少女を買ってきて自分の嫁にしようとしたというニュースを、 子供の人権を守りたいという生ける聖人アグネスチャンに通報したところ、アグネスは華麗に スルーしたことが分かった。 この人身売買のニュースは中国のサイトで11月2日付に掲載された。そのニュースによると、 人身売買まがいのことをしていたのは中国陝西省の農村にすむ35歳の男性。彼は今年の 1月に8~9歳の少女を連れ帰って来た。そして、親戚をあつめ結婚式を行い、自分の嫁にしたという。 しかし、少女があまりにも幼いため警察が動いた。調べてみたところ、 32000元でベトナムから買ってきた少女だったことが分かったという。 その後少女はベトナムに帰されたそうだが、これは確実に人身売買である。 児童の人権に強い関心を向けているアグネスなら当然烈火のごとく怒るだろう。 そこで、これをネットの有志が11月2日11時にアグネスにTwitterで通報。コメントを求めたという。 その結果は…なんとアグネスはこの通報を見事にスルー。 一切コメントをせずに無視を決め込んだのだ。 子供の人権を守りたいと日本では声高にアピールするアグネスが、 自国の中国で起きた人身売買のニュースに対しては何らコメントを 発することがなかったのだという。 実は、前々からアグネスチャンは、中国での人権を無視したニュースに関しては 一切批判をすることはなかった。チベットでの人民弾圧の際も世界中で非難の声が 上がったにも関わらず、何もコメントをすることがなかったくらいである。 今回のスルーも当然といえば当然かもしれない。 中国がすることや中国で起こったことには文句は言わず、日本では涙ながらに 子供の人権を訴えるというダブルスタンダード。相手によって自分の意見を かえるような卑怯者が子供の人権や平和について語っても説得力が なさすぎるのではないだろうか。 ツイッター画像: http://ime.nu/popup777.net/wordpress/wp-content/uploads/2010/11/agunessnituuhou.jpg ソース(POP UP): http://ime.nu/popup777.net/archives/14042/#comment-2277
- 2 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/09(火) 16:24:36 0
- けしからん
- 3 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/11/09(火) 16:24:58 0
- 居眠りしてたんじゃね?
2011年1月16日日曜日
日本ユニセフ協会佐賀県支部「協会に届け出ないでユニセフへの募金活動が行われるケースがある」
- 1 : ◆V3/DONjiko @変態仮面V3φφ ★:2010/12/23(木) 21:54:18 0
- 年末年始に多い募金活動で、日本ユニセフ協会佐賀県支部の富崎鈴代事務局長は 「協会に届け出ないでユニセフへの募金活動が行われるケースがある」として、届け出を呼び掛けている。 ユニセフへの募金活動を行う個人・団体は事前に協会への届け出が必要。 届け出た協力者にはポスターや指定の募金箱などを貸し出し、寄付後には領収書を送っている。 富崎さんによると、数年前の正月、人通りが多い場所で同協会のポスターを持ち、活動する数人を見かけた。 確認したところ「お金はユニセフに送っている」と領収書を見せられたが、募金箱は同協会指定ではなかったという。 同様の活動は以降、ほぼ毎年見かけられ、誤解を生むこともあるため、 富崎さんは「ユニセフへの募金活動を街頭で行う場合は届け出を」と話している。 http://ime.nu/www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1792133.article.html
- 2 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/23(木) 21:55:12 0
- アグネス商法か
- 3 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/23(木) 22:00:24 O
- お前んとこも怪しいだろ
- 4 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/23(木) 22:02:08 0
- ユニセフに寄付する募金活動をするには、 日本ユニセフに登録が必要ってことなの?
- 5 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/23(木) 22:03:21 0
- これって黒柳徹子さんに挑戦状をたたきつけたと解していいの?
- 6 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/23(木) 22:05:04 P
- ユニセフを騙った募金詐欺師が横行する危険性があるから言ってるんだろ。 問題は、日本ユニセフ自体が何故かユニセフの中間に入っているという理不尽だが。
- 7 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/23(木) 22:07:30 P
- さすが佐賀県 他の県じゃ揉み消されるんだろうな
- 8 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2010/12/23(木) 22:08:01 P
- 俺等にショバ代よこせ!かwww
登録:
投稿 (Atom)